購入したVMWareが泣いております。僕の財布もな。
せっかくなのでインストール手順を紹介します。
その前に実行環境。
ホスト環境
24インチiMac (MB325J/A)
OS: Mac OS X 10.5.5
CPU: 2.8GHz Intel Core 2 Duo
メモリ: 2GB 800MHz DDR2 SDRAM
ゲストOSWindows Vista Ultimate 32bit
インストールDVDかイメージをご用意くださいませ。
ソフトウェアフリークの皆さんには暗黙の了解ですが、各自の責任でやってくださいね。
全体の流れ
- VirtualBoxをダウンロードする
- VirtualBoxをインストールする
- Vistaをインストールする
- VistaにPlugInをインストールする
1. VirtualBoxをダウンロードする
VirtualBox公式サイトのダウンロードページに今すぐ進む。
2. VirtualBoxをインストールする
ダウンロードが完了すると「VirtualBox」がマウントされます。画面左上の「1 Double click on this icon:」の下のパッケージ「VirtualBox.mpkg」をダブルクリックします。
「続ける」ボタンをクリックして次に進みます。
使用承諾契約が表示されるので「続ける」ボタンをクリックする。
同意するかどうか聞いてくるので、「Agree」ボタンをクリックして同意します。
使用承諾契約が表示されるので「続ける」ボタンをクリックする。
同意するかどうか聞いてくるので、「Agree」ボタンをクリックして同意します。
インストールするパッケージを選択します。まあ、デフォルトのままでいいと思います。インストール先を変更するか聞いてきます。今回はデフォルトのまま「インストール」ボタンをクリックします。
パスワードを入力するダイアログが表示されます。自分のパスワードを入力して「OK」ボタンをクリックすると、インストールが始まります。
インストールできたようです。
ダウンロード直後の「VirtualBox」のマウント画面を表示して、「2 Run the VirtualBox application from the Application Folder:」の下のアイコンをダブルクリックしてアプリケーションフォルダを開きます。
3. VirtualBoxにVistaをインストールする
アプリケーションフォルダの「VirtualBox」をダブルクリックすると最初に登録フォームが開きます。任意なのでキャンセルしてもおk。
以下が起動直後になります。画面左上の「新規」ボタンをクリックします。
新規仮想マシン作成ウィザードが開きます。「次へ」。
仮想マシン名とOSタイプを選択します。今回、名前は「Vista」、OSタイプを「Windows Vista」にして「次へ」ボタンをクリック。
ちなみに、OSのタイプはこれくらい。Windows Server 2008にも対応かよ!Virtual PC 2007だって対応していないのにっ。変態っ!
新規仮想マシン作成ウィザードが開きます。「次へ」。
仮想マシン名とOSタイプを選択します。今回、名前は「Vista」、OSタイプを「Windows Vista」にして「次へ」ボタンをクリック。
ちなみに、OSのタイプはこれくらい。Windows Server 2008にも対応かよ!Virtual PC 2007だって対応していないのにっ。変態っ!
ハードディスクを設定。「新規」ボタンで新たに作ろう。
新規仮想ディスク作成のダイアログに進む。
可変か、固定か。説明は書いてあるとおり。今回は可変を選択した。
サイズと仮想ディスクの場所を選択。今のところ20GBあれば十分。
確認ページが表示される。仮想ハードディスクの場所がライブラリとかに。まあいいや。「完了」ボタン。
仮想ハードディスク作成完了。「次へ」ボタン。
最終確認。「完了」ボタン。
仮想マシン「Vista」が左側のペインに一個追加されている。
Vista 電源オフ、をダブルクリックしていざ起動。
新規仮想ディスク作成のダイアログに進む。
可変か、固定か。説明は書いてあるとおり。今回は可変を選択した。
サイズと仮想ディスクの場所を選択。今のところ20GBあれば十分。
確認ページが表示される。仮想ハードディスクの場所がライブラリとかに。まあいいや。「完了」ボタン。
仮想ハードディスク作成完了。「次へ」ボタン。
最終確認。「完了」ボタン。
仮想マシン「Vista」が左側のペインに一個追加されている。
Vista 電源オフ、をダブルクリックしていざ起動。
マウスキャプチャの説明が表示される。仮想OSの画面をクリックすると、マウスがゲストOSになる。ホストに戻るときは左コマンドキーで戻れるよ。だそうです。次回からこのメッセージを表示しない、にチェックして「OK」ボタン。
初回ウィザードが開きます。これからVistaをインストールするよ。「次へ」。
インストールメディア、メディアソースを設定。インストールメディアがCDの場合はそのまま次へ。
いよいよCDで起動する。この画面のときにVistaのインストールDVDを入れよう。
お、インストールが始まった。
いろいろやりまして、Vistaインストール完了。
いよいよCDで起動する。この画面のときにVistaのインストールDVDを入れよう。
お、インストールが始まった。
いろいろやりまして、Vistaインストール完了。
4. VistaにPlugInをインストールする
Vistaインストール直後は、マウスの挙動がおかしいし、ゲストOSから抜けるのに左コマンドキーを押すのがうざい。ネットワークやサウンドのドライバも一気にいれたい。ので、Vistaを起動しているときに、VirtualBoxのメニューバーで「デバイス」>「Guest Additionsのインストール」を選択する。
自動再生しなかったよ。。。
自動再生しなかったよ。。。
こういう場合は、コマンド起動。
Vistaを再起動して終了です。
インストール直後の状態よりもマウスがサクサク動くようになりました。少し重いかもしれませんが、メール、Office位なら全く問題なしです。
0 件のコメント:
コメントを投稿